top of page
  • White Instagram Icon
Beach Banquet

STAFF

ー完成した脚本を読んで 「これはやりたかった役柄だ」って思いました。

まゆ ナビゲーター(主人公)

舞台役者。大阪にて演劇活動中。

まだまだ駆け出しの役者ではありますが、芝居と向き合い日々精進しています!!

今後も様々な出会いを通して、たくさんの方に作品を届けられたらと思います。

好きなアイス:板チョコアイス

ー主人公を素直な子にしたのは、書いてるうちに自然とそうなった。
 (この世の中は)まっすぐな人ほど、つまずきやすい世界だから。

DJ優太(井谷優太) 構成・脚本・サウンドトラック編曲

シンセサイザーとサンプラーを自由自在に操り、音楽制作やライブ活動をしている

マイノリティ・サウンドクリエイター。

2015年に東京国際フォーラムで開催された音楽コンペでグランプリを受賞。

昨年は米国のシンガー「Mimi Page」とリモートコラボを実現。

東京パラリンピック開会式ではパフォーマーとして出演。

​好きなアイス:雪見だいふく

https://www.yutaitani.com/profile

ーキャラクター設定を聞いた時「僕が 無邪気な少年...?大丈夫か...?」
   って思ったんですけど(笑)気に入ってもらえたら嬉しいです。

Shunya Nakajima ナビゲーター(少年)
作曲家目指してる若輩者です。
​好きなアイス:スイカバー

​ー(Shunya Nakajimaは)

「いい声してるなあ」って思ってたんですよ。

​まえだみなと ナビゲータースカウト・Instagram管理

最近本格的にDTMを始めました。

​好きなアイス:いちごパルム

ーアトランティスっていうテーマを聞いて、海底に沈んだ都市のイメージが
  すぐに浮かんだので「僕、描きたいです」と。

末永 浩  演出・風景画&アニメーション制作

混沌を泳ぐ泳力がないので、海底の淀みでほぼ一日中動かずじっとしている。

 海老で釣れる。

​好きなアイス:ブラックアイス、しろくまバー

https://note.com/ginsilver69 

ー世界観を考える時に
「海底が舞台だったら、海がテーマの作品が集まりそうだよね」って
 言ってたんですけど・・・全然、海と関係ない作品もいっぱい集まりましたね。(笑)

 羽根川牧人 演出・脚本サポート

兼業小説家。ライトノベル・ライト文芸などを執筆。

好きなアイス:スーパーカップバニラ味コーラがけ

​ー「こういうことを伝えたい」っていう気持ちがまっすぐ伝わってくるような作品が多かったなと。
michie アーティスト作品取材

元バーテンダー(世界一を目指すもベスト8どまりのハンパモン)。
本作品では、長年の接客とカクテルメイクで培った言語化能力を駆使して、アーティスト作品の取材活動に勤める。
最近、10代の頃に諦めた音楽をアラフォーで再チャレンジ。
好きなアイス:ハーゲンダッツ(クッキー&クリーム)  サーティワン(ホッピングシャワー)

ー(この企画は)"アートが好きな人達のアート”っていうのをものすごく感じる。

chronologic サウンドトラック作曲

昼はプログラマー、夜は音楽家。隔週で昼夜逆転する謎の地球内生命体。

好きなアイス : 爽(特にティーラテのやつ)

ー自分で自分の作品をプレゼンするって、なかなか出来ないんですよ。

それを、一つの物語の中で新しい表現と共に出来るって本当にすごいことだなって。

​牧  タイトルロゴデザイン

アート書道&花文字で世界をめぐりたい!

好きなアイス:ピノ

​ーずっと昔に作って眠っていた"作品"とすら言えなかったようなものが、

(この企画でなら)誰かに届けることができるのが素敵。

chika アーティスト取材・webサイト&映像編集サポート

兵庫県神戸市在住。マヤ暦占いやってます。

好きなこと得意なことで世界に恩返したい。

好きなアイス:pino

https://twitter.com/chika_mayareki

ー「何かを作りたい」って思うことが大事だから。
   そのきっかけになってくれたらいいですよね。

Qolson  タイトル動画制作、音楽作品ジャケット画像制作協力

映像を12年やってました 。今はフリーランスです。

好きなアイス:しろくま

​ーアーティスト同士、お互いの作品で刺激し合えるのも楽しみですよね。

CryMSick/junnsei  音声編集・デノイズ

EDMアーティスト系介護士。

​好きなアイス:あずきバー

ー何でも好きに作って、自由に出して、それを皆で繋いで・・・

企画でやっていることが、他の場所でも自然と出来ている運営メンバーは

いい関係だなって。​

木谷卓哉 広報(コラム執筆)・映像編集サポート

タクシー運転手ときどき小説家。

最近は文字だけではなく、サムネイルなどの画像加工に興味を持ち始めている。

​好きなアイス:バニラ味ならなんでも好き

ー表現できるものって全部アートなんじゃないかなって。
  こうやってメンバーの取材してることも。

Nakajima Toshikazu 広報・スタッフ&アーティストインタビュー・映像編集サポート

医療従事者・現在SDGsを個人、グループレベルで展開中。

弱いものと正義の味方。

好きなアイス:チョコモナカジャンボ

https://www.instagram.com/naka016/?hl=ja

ー「アートとは」?・・・難しいね・・・。

 あえて(自論を)言うなら、作品を通して作者の心と繋がることなのかな?一瞬だけね。

作ったのは人間だから。その人の心に一瞬だけ触れられる。分からなくてもいい。

 まあこの企画ではその分からない「心」をなるべくわかりやすく見せて、

繋がりやすいようにしてくれてるんじゃないかな?

目千瑛(サガンチアキ) 企画・映像編集・演出・その他雑用

元映画などの撮影ヘアメイクで映画好き。アート好き。

本企画では表現する道具がメイクブラシから何故か編集ソフトに代わり、脚本の映像化に全力を尽くす。

​好きなアイス:ビスケットサンド

https://www.instagram.com/chiaki_sagan/

​ーアート作品の解釈って、それぞれに委ねられるものだと思うんですよね。

  だから、映画のようにまとまった本編を観たあとは

  改めて作品一つ一つを、それぞれの感性で鑑賞してもらいたいですね。

​荒井千恵  webサイト制作

​本サイトのプロデュース・デザインを担当。

​好きなアイス:セコマの夕張メロンソフト

スクリーンショット 2021-09-13 3.07_edited.jpg

​Special Thanks

吉田みつる 世界観考案企画協力

旅しながらアーティスト

好きなアイス:パピコのコーヒー味

​トマ子シャバダバン​  風景画構図提案 ・実写映像撮影協力

ダンス、横ノリ 、音楽をやっています。

目﨑 祐介 小説作品(七色の卵をもらう不思議な夢)朗読協力

1984年、東京都生まれ。 大学卒業と同時に役者の養成所へ入る。 その後、役者・声優・助監督として活躍。 Youtubeにて「映像集団ヘプタ・トーン」の代表として活動。(現在は解散)

​NAKAMURA Hiroko 音楽作品(How Deep Is My Ocean)イメージ写真提供

Sign-Up to Our Newsletter

Thanks for submitting!

© 2021 ART STORY

bottom of page